SSブログ

岩沼市議会は民意を代表するか? [市議会]


今日、岩沼市議会を傍聴する。26年度予算案は無事可決された。問題は、以下の討議。
発議 1.岩沼市議会会議規則の一部を改正する規則について
意見書1.特定秘密保護法の廃止を求める意見書
意見書2.宮城県原子力発電所の安全性に関する検討委員会の設置を求める意見書
 さらに最後に出たのが、火葬場を一刻も早く建設してほしい決議だ。

各議案については手もとに資料がないので、詳細は不明 
質疑、討論、表決と続いた。(議員定数は18名 、議長を除くと17名)
結果は (自分が瞬間、数えた数字なので、正確かどうか?)

  市議会規則  賛成8:反対7:棄権2 可決 
  特定秘密保護 賛成4:反対13    否決
  原発検討委員会  賛成7:反対10  否決
  火葬場建設推進決議 賛成10:反対7 可決
感想
 1)  議長が表決しますと言って、議員が立つのだが、瞬間の出来事なので、数もわからない。
賛成多数で可決だけではわかりにくい。傍聴している市民にわかりやすい議会にしてほしい。
例えば、「賛成8:反対7:棄権2」とかで、数を言って欲しい。もしくはボタン式で電光掲示板表示とか。
2)
 原発にかかる検討委員会設置もあえなく大差で否決。 以前、女川再稼働反対の意見書は可決されたのに、議員さんは心変わりをしたのか? 議員さんの心も風化しつつあるのか? 

3)表決を棄権するとは何事か? 市議会規則の表決で2人の議員が棄権した。議員の自由な活動を制限するのではという反対意見もあるなかで、何故、議員に与えられ権利を放棄するのか?、会ったら尋ねてみたい。

4)火葬場の件では長い討議だった。最も、身近なことだから。 志賀の塩入地区に候補を決めたそうだが、市長も禍根を残さないようにすると答えたらしい。 まだまだ、全て住民の合意を得られていない不明瞭のなかで、何故、急ぐように決議するのか疑問。 この問題では、百条委員会設置も発議されたが、7:10で否決されたばかりだ。
 
 百条委員会の設置まで出た案件である。まだまだ、火葬場建設候補地が決まるまでの過程に不明瞭なところ多いと思う。1%の反対があっても、その少数意見も尊重しなければならないと思う。
   

 特定秘密保護や原発検討委員会設置の意見書を出した議員が議員の自由な活動を制限するのではないかと危惧される件や、決まり方が不明瞭な火葬場建設にかかる百条委員会設置に反対し、さらに、その推進決議には賛成するとは? 民意を反映している地方議会なのか?。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。